2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【21】開墾日記 タイタンビカスを植える

こちら1年目で植えたのにも関わらず 記事にし忘れていました。 一番好きな花と、言ってもいいくらい 華やかで一気にリゾートな雰囲気を醸し出す花。 そう、タイタンビカス。 駐車場横の空きスペース。 5本を植えました。 このタイタンビカスは秋に根本から…

【20】開墾日記  エントランスの工夫 タイルと芝

ついに20話目まで来ました! そして、ハワイ旅行から帰ってきました。 ベビー連れハワイについてはまた別記事で。 さて、この開墾日記の記事を更新しながら思うことは・・・ 「何もない土地からのスタートだったけど、 意外に庭づくりを自分たちでできるんだ…

【19】開墾日記  目隠し用の木を植える

実は、8月から復職。 産休から育休の約1年2ヶ月集大成として 今日から旅行に行ってきます。 東京に4日間 ハワイに7日間 東京は旦那さんとムスメと3人で ハワイは私の両親と旦那さんのお義母さんも合流して6人で。 子連れハワイの記録は帰国後アップしますね…

【18】開墾日記 木にライトを当てよう

我が家は窓だらけ。 そのため、目隠しの木を植えても夜になると家の中の光が漏れ 家の中が丸見えになるのです。 その対策!それは、家の周りの木をライトアップすること。 木をライトアップすることで木の光が明るいため 室内の光があまり明るく見えないため…

【17】開墾日記 道をアレンジ

丸太を使って道らしくしたのはいいですが なんだか味気ない。 しかも、道の下は土なのでもちろん雑草が生い茂ってくるので 歩くためには草を刈らないといけない・・・ 「これじゃ、道じゃない!」ということでアレンジすることにしました。 色を塗ったところ…

【16】開墾日記 下草を植えよう

色々な植物や庭の本を読んでいると 木を植えるだけじゃないことが分かってきました。 木を植えた下に下草(別の背丈の短い草)を植えることで よりオシャレにしている庭が多いことを学んだ私は 下草を植えることにしました。 お隣さんとの目隠しにと植えた …

【15】開墾日記 常設 外小屋(BBQや外ご飯用に)

庭をキレイにしていくなら 「外ご飯を手軽にしたい」ということで 常設でき日陰を作れる場所を作ることにしました。 パラソルとかテントとかいろいろ考えましたが 我が家はガゼボにすることにしました。 設置したところは赤丸のウッドデッキ横。 購入したの…

【14】外壁、窓掃除をしよう

KOUです。 わがやには3匹の猫がいます。 その内の1匹を紹介します。長男のベンガル。 いたずら好き、遊びたがり、ツンデレタイプ、寒さにものすごく弱い。 今回は長男の後ろの窓のこと。 我が家は窓が大きめ。 窓掃除がとっても大変なんです。 そのため…

【13】開墾日記  上の土地に芝を敷く

我が家の庭がガラッと印象を変え始めたのは 芝を敷き始めてから。 土が見えて、雑草が生えていると 整備できていない土地に見えますが 芝を敷いただけで、なんともキレイに見えるものです。 緑色に囲った約100坪の土地に芝を敷きました。 yukigunihome.haten…

おまとめ【開墾日記】時系列(2013年~

開墾日記を見に来ていただきありがとうございます。 皆さんのコメントや☆がBLOG更新の糧となっております。 富山県(北陸・雪国)の何もない土地を500坪購入して、そこに家を建てました。 手つかずの土地だったので荒れ果てて(雑草だらけに石ごろご…

【12】開墾日記 ミニ斜面はタイムで覆いつくそう

斜面シリーズ第2弾。 前回はアイビーで斜面を埋めていきましたが yukigunihome.hatenablog.com アイビーまで茂らなくてOKで 背丈は短めがいい場所には、タイムを植えることにしました。 タイムといえば、玄関アプローチの下草でも使用したあれです! yukig…

【11】開墾日記 斜面にアイビーをはわせる

前回、大散財してしまった私たちは あの後、予算オーバーをしてしまい、芝を一部貼るだけで3年目を終えました。 yukigunihome.hatenablog.com yukigunihome.hatenablog.com 芝の話はまた今度まとめて話します。 さて、庭開拓4年目突入です。 ずっと気になっ…

【10】開墾日記 苦い思い出とともに物置小屋の話

思い出すと悲しくなってしまう、物置の話。 庭仕事を続けていくと、モノで溢れていることに気づきました。 ・スコップ ・クワ ・除草シート ・除草剤 ・肥料 ・耕運機 ・長靴 ・手袋 玄関横の靴箱兼用ストックルームではらちがあかなくなりました。 耕運機に…

【9】開墾日記 ポストとポスト周りの植物

おっと! 忘れていました。わが家の目印! 真っ赤なポスト。 もちろんポストは家が出来上がったタイミングからあります。 YKKのポスティモ 施主納品というやつです。 施主さん(家の持ち主)がインターネットとかで選んで購入し 商品をハウスメーカーさん…

【8】開墾日記 季節の木を植える

色々な人に助けられて私たちは生きています。 今回はそんな話。 旦那が当時勤めていた会社で 「広大な土地を購入して、家を建てたのですが 木々がまだ少なくて殺風景なんですよね・・・」 憶測でしかないが、こんな会話をしたに違いない。 その話を聞いた、…

【7】開墾日記 目隠し用の木を植えよう

どーも、KOUです。 開墾日記を始めてもう7話目になりました。 書いているとあっという間ですが、 この7話までに約1年半の月日が過ぎています。 富山県に住んでいる私たちは 雪が降るので冬場の11月下旬~2月中旬までは 庭作業ができません。 雨の日も…

【6】開墾日記 階段を枕木でつくる

斜面の道を丸太で作ってテンションが上がった私たちは yukigunihome.hatenablog.com 階段を2カ所作ることにしました。 オレンジ色の丸で囲った箇所。 階段を作る場所の土を柔らかくして 枕木を並べただけ。 でも、意外と様になるでしょ? この枕木は防腐剤…

7月に美しい植物

<花が咲く植物> yukigunihome.hatenablog.com yukigunihome.hatenablog.com yukigunihome.hatenablog.com 富山県(北陸・雪国)のなんにもない土地を500坪購入して、そこに家を建てました。手つかずの土地だったので荒れ果てて(雑草だらけに石ころごろご…

【5】開墾日記 道を作ろう

我が家は高低差がある家なので下の土地につながるアプローチを 作りたいとおもっていました。 そもそもの土地の形に沿って道を作ります。 yukigunihome.hatenablog.com 道を作るのは黄色の部分。 使うのは林業の方から頂いた不要な丸太たち。 この丸太を2ヶ…